記事一覧(日付順)

 2025.7.23

エネルギー
化学
◇重工、トルクメニスタン向け肥料プラントの増設プロを受注へ
  -近く正式契約へ-
◇化工機、世界最大規模の微細藻類生産施設向けに抽出設備一式を受注
  -マレーシア・サラワク州から-
◇カナデビア、台湾企業と協業契約を締結
  -CO2貯蔵用球形タンクで-
交通システム ◇インド政府、印高速鉄道新設で新型新幹線E10系の採用を発表
  -JR東日本が東北新幹線向けに開発中-
◇ジャカルタ鉄道南北線フェーズ2、AFC導入は8月末に入札締切
電 力 ◇英ピーターヘッドガス火力発電所建設、英国政府の承認待ち続く
  -FEEDもスローペースで進捗/今年夏以降の進展に期待-
◇クウェート・サビヤ発電所のGTCC発電設備増設、入札は8月締切に
◇住友電工、英HVDC線建設のシーリンク向けケーブル優先交渉権
◇丸紅~アジャン&ブロス、サウジ・ヤンブー風力発電事業を獲得
水処理 ◇伊藤忠商事~チャルック、イラクの下水処理場新設工事で契約交渉
通 信 ◇NEC、東アジアを縦断する光海底ケーブルを受注~8,900km
  -アルテリアネットワークス等9社連合より-
製鉄・非鉄 ◇JFEスチール~伊藤忠など、UAE・DRI具体化へ検討続く
◇JFEスチール~ヌーコアの米合弁、第3CGLは2027年稼働開始へ
特 集 ◇2024年度プラント貿易アウトルック③
  千代田化工建設 執行役員営業本部長 櫻井公穂氏
  -中計で示された「海外大型EPC依存からの脱却」-
   ■海外では既受注案件の適切な遂行と新規案件には選別対応
   ■中計で示された「海外大型EPC依存からの脱却」
   ■今期、すでに中東案件で受注の内示
政策・金融 ◇国土交通省、インフラシステム海外展開行動計画を2年ぶり改訂
  -経済安全保障とグローバルサウス台頭に対応-
企業戦略 ◇IHIインフラシステム、子会社のIHIインフラ建設を統合
ワールド
ウォッチ
◇タタ・スチールUK、英製鉄所で電気炉着工~テノバなどが受注
◇GEベルノバ、ソフトウェアの仏アルテイア買収~送電網可視化

このメールニュースの内容は
2025年7月29日(火)発行の「重化学工業新報」に掲載されます

前号の目次へ
翌号の目次へ

※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は(株)重化学工業通信社に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved