| プロジェクト | ★インド国営石油のオレフィン新設、エチレンプラントで入札発表−日欧勢など応札検討も不確定要素が散見〜技術はABBルーマス−
 | 
| ★中国・福建省LNG受入基地新設、米CB&Iがタンク工事を受注 | 
| ★カタールの超大型エタンクラッカー新設、仏テクニップに発注内示 | 
| ★独SMSデマーグ、中国、北欧から製鉄プラントを獲得 | 
| ★伊ダニエリ、中国、インドから製鉄プラントを受注〜冷延改造ほか | 
| ★独KHD、米国、インド企業向けにセメント設備を受注 | 
| インフラ | ★三井物産〜米カルパイン、カナダからガス複合発電所の事業権獲得−BOO方式〜約550億円を投資して2005年12月にも起工へ−
 | 
| ★サウジ・マラフィックIWPP、事業権入札を5月中旬に延期へ | 
| ★米GE、中国・三峡ダム右岸発電所向けに調速機12基を受注 | 
| ★印BHEL、チャッティスガル州向けに火力発電所を受注 | 
| ★スイスABB、インド向けに変電設備を受注〜約45億円 | 
| ★独シーメンス、メキシコ向けに火力発電所の近代化工事を受注 | 
| ★米加州の空港連絡線建設商談、決着は2006年末まで遅延 | 
| ★印L&T、バンガロールの給水事業向けに主要設備を受注 | 
| 政策・金融 | ★JBIC、米州開発銀行グループと業務協力協定結ぶ | 
| ★JBIC、アルメニアのエレバン火力発電所事業でSAPI | 
| 企業団体動向 | ★日本機械輸出組合、中国東北3省の環境実態調査まとめる | 
| ★イラン・NPC、近く蘭石化大手のバセルを買収へ〜業界に激震か | 
| ★兼松、日本船主からシングルデッカー2隻受注〜ベトナムで建造 | 
| ★日立造船のGPS津波計測システム、東南アジアなどから引き合い | 
| ★住友鉱山ら出資の比ニッケル精錬事業、商業生産を開始 |