記事一覧(日付順)

 2017.2.8

連 載 ◇エリア・国別注目プロジェクト総点検⑥~アフリカ
  -日本が300億ドルの投資表明/円借款案件に注目-
   ■エジプト・チュニジア~電力や交通に円借款支援
   ■アルジェリア~日本勢が受注/モロッコ~旭硝子が投資
   ■セネガル・カーボヴェルデ・ガーナ・ウガンダ~円借款支援
   ■ナイジェリア・ボツワナ~丸紅が発電所計画で展開強化
   ■ケニア~地熱と港湾の案件/エチオピア~地熱計画注目
   ■タンザニア~肥料・LNG・電力で大型案件が計画
   ■モザンビーク~LNG・発電所・産業回廊などの計画に期待
輸 送 ◇IHI/伊藤忠等、トルコで長大吊橋の新設・運営事業に応札
  -全4グループ中で2番札~韓国勢が1番札-
   ■韓SK建設、イスタンブールで海底トンネルを完工~12億ドル強
◇JFEエンジ/安藤ハザマ、ラオスで橋梁改修を受注~20億円
◇大日本土木、ギニアの橋梁改修を再開~ODAを16億円に増額
電 力 ◇丸紅/双日ほか、インドネシアのガス複合火力IPPでPPA締結
  -総事業費18億ドル/発電容量1,760MW~FSRUも建設-
◇仏エンジーなど、サウジアラビアで1,507MWガス複合火力IPP
◇日本政府、イラクの変電施設の整備事業に円借~272.2億円限度
◇日本政府、イラクの火力発電所改修に円借プレッジ~215億円限度
◇日本原子力発電、ベトナム連絡事務所を廃止~FSが完了
エネルギー・
化学
◇横河電機、英国の石油パイプライン設備向け管理・制御システム受注
◇サムスン、PTTからタイのガスコンプレッサーステーション受注
◇フルア、ANAPからチリ・ビオビオ製油所向け装置のEPC受注
企業団体動向 ◇日機輸、インフラシステム輸出ガイドブックを出版~制度を紹介
政策・金融 ◇2015年度 円借款案件 応札者リスト
  【本体工事③:中東、アフリカ、中南米、大洋州、
  旧ソ連新独立国家(NIS)諸国】

このメールニュースの内容は
2017年2月10日(金)発行の「重化学工業新報」に掲載されます

前号の目次へ
翌号の目次へ

※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は(株)重化学工業通信社に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved