記事一覧(日付順)

 2016.10.6

特 集 ◇丸紅、2015年度の海外プラント成約高610億円~韓国ガス火力ほか
  -2014年度から大きく減退~2016年度以降の巻き返しに期待-
   ■事業投資①:海外IPP事業~着実な事業拡大・盤石化が進む
   ■事業投資②:水処理・エネルギー~2016年度も事業拡大・多角化へ
   ■電力・プラントGの2015年度連結業績~純利益は3倍の664億円
   ■電力・プラントGの組織構成・人員数~前年度の体制を踏襲
電 力 ◇英政府、ヒンクリーポイントC原発新設で仏EDF等と最終契約
  -中国製の原子炉で炉型認証に着手へ~後続案件で採用めざす-
   ■仏アレバ、原子炉2基を50億ユーロで受注~二次系統・燃料等も
   ■米GE、蒸気タービンを19億ドル/ジェイコブズ・KBRが管理
◇MHIヴェスタス、英国の92.4MW洋上風力新設向けタービン受注
◇JICA、カンボジアの南部経済回廊配電網整備に無償8.93億円
エネルギー・
化学
◇日揮、バーレーンでパイプラインとガス貯蔵タンクの建設を受注
  -JGCガルフがバーレーン国営ガス会社から100億円で受注-
◇ジェイコブズとAMFW、シンガポールの製油所増強向け設計受注
◇GE、インドネシアのタングーLNG拡張向けコンプレッサー受注
◇ジェイコブズ、イネオスから米LAO設備の建設向けEPCを受注
輸 送 ◇JR東海、台湾で新幹線車両の更新計画向けに新型の受注めざす
◇IHI、トルコの長大橋新設で事業化調査を実施~経産省が委託
◇米ポール、米国の水再生処理施設の更新向け膜処理システム受注
企業団体動向 ◇新菱冷熱、モーリシャスに営業所開設~データセンターを受注
金 属 ◇SMSグループ、ライカーからインド新工場向け線材ラインを受注
連 載 ◇海外企業の2015年プロジェクト受注リスト<2015年1~12月掲載分>(5)
  金属/水/都市開発/その他

このメールニュースの内容は
2016年10月11日(火)発行の「重化学工業新報」に掲載されます

前号の目次へ
翌号の目次へ

※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は(株)重化学工業通信社に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved